アイカツ!が終わって

今年の3月31日で3年半続いたアニメ「アイカツ!」が終わった

偶然に第1話を見てから 気がついたら発売されたBDやCDをほとんど買い揃えるほどハマってしまったので 最終話を見た後は喪失感がすごかった

アイカツ!の何がそんなに面白かったのか……ということについては語り尽くせないし 見た人それぞれに面白いと思うポイントが違うかもしれないので 出来れば身近な人には見てみて欲しいと思ってしまう

ただ全部で178話もあるから 有料配信とかDVDレンタルとかでもそれなりにお金が掛かってしまうから 簡単には勧められないなとも思う

以前は「劇場版アイカツ! 大スター宮いちご祭り」を 特典映像の「前夜祭」から本編を見ることでアイカツ!がどういうものか理解してもらうのが良いと思っていたのだが 最終話の放送を見た後はちょっと考えが変わってきた

所謂「アイカツ!らしさ」を感じられるのは 後発で劇場用に作られた「アイカツ!ミュージックアワード みんなで賞をもらっちゃいまSHOW!」の方じゃないかなと思ったのだ

なんか長いこと見続けて要所要所で感動させられてきた身としては ついつい身近な人に「いい歳したオッサンが涙するアニメ」といった表現を使ってしまうので感動ストーリーと思われてしまうかもしれないが アイカツ!の本流はあくまでコメディ

なので鑑賞するのに特別な心構えなんか無しに気楽に見てほしいのだが 薦める側からすると無意識に力が入ってしまっている感じなのだ

だから最初に見るのはミュージックアワードが良いと思う
それで「何だこれ??」と思ってもらえればいい

そして本編を楽しむなら 第1話から見るのは大変なので 第4期(第153話「とびだそう、広がる世界!」)から見るというのも有りだと思う
アイカツ!の基本設定やアイカツシステム スターライト学園のことが一応最初から語られているから 普通の2クールアニメを見る感覚で見れると思う

ただしこれは“察しのいい人”限定

登場人物の設定や関係性を一から知りたい人は やはり第1話から見るのがいい
その代わり 1話から見るなら最低でも12話の「We wish you a merry Christmas!」までは見てほしいと思う
アイカツ!がどんな作品なのか分かってもらえると思うから

うーん……やっぱりどうしても押し付けがましくなってしまう

アイカツ!は終わって 4月からは「アイカツ!スターズ」が始まったが これはまだ2話までしか放送されていないし 今のところは似て非なる作品という感じ

できたらドラマ「CSI:」シリーズのCSI:マイアミやCSI:NYがあったように 1年区切りぐらいでアイカツ!とアイカツ!スターズとを交互にやってくれたら嬉しいのだが アイカツ!はあくまでゲームや関連商品の販促アニメという側面が重要なようなのでそういう展開は無理なのかもしれない


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)