踏み間違えの原因は?

最近……でもなくだいぶ前からアクセルとブレーキの踏み間違えによる事故が話題になってる
報道されるにはそれなりの被害が出たものなので 報道されていない軽度のものも含めたら相当数発生しているらしい

しかしこれほど社会問題っぽく報道されているわりには「アクセルとブレーキを踏み間違えたことによる事故」と言われるだけで なんで踏み間違えたのかという原因追及はされてないように感じる

人間は間違いを犯すものだから……なんてことじゃ片付けられない数の被害が出てるわけなので それなりの規模で原因追及するべきだと思うのだが テレビやネットでも「こうすれば間違いを防げる」と言った話題を見たことがない
踏み間違いの現象ばかりで予防方法とか注意喚起とかがないと なんだか自動ブレーキの宣伝のために事故報道されてるのか?などと勘ぐったりもしてしまう

原因を無くすことが不可能に近いぐらい難しいのだったら 踏み間違えてしまっても最終的には車を止めてくれる自動ブレーキを装備したものは安心かもしれないが その前にいろんな状況から原因を追及する必要はあると思うのだ
対症療法よりまず予防という感じとでも言おうか

と長い前振りはこのくらいにして

個人的に踏み間違えの原因かもしれないことを考えてみたので書いてみる

私の場合はAT車にほとんど縁が無くMTばかりなので的外れな意見になるかもしれないが あながち大外れでもないような気がするのでとりあえず書いてみよう

まずMTだと踏み間違えはまず起こらないということから推察してみると 問題はドライビングポジションじゃないかと思った

MTの場合はまず最初にクラッチが楽に踏めるかどうかを確認する必要があるので 特に意識しなくても丁度良いポジションに座る
そしてクラッチに合わせて左脚が固定されるので アクセルとブレーキの位置は意識しなくても正しく踏めることになる

ところがATの場合 アクセルとブレーキにぎりぎりでも届けば車は動かせるので シートに斜めに座って ハンドルからけっこう遠いポジションを取っているのをよく見かける
そんな状態だと身体がちょっと左右に振れただけでアクセルとブレーキの位置は曖昧なものになってしまいそうな気がするのだがどうだろう

そしてドライビングポジションよりも原因として多そうなのが運転に適さない靴のせいじゃなかと

かかとが高めの底が硬い靴だとアクセルとブレーキの踏み応えが分かりづらくなるように思うし ジョギングシューズのように底がワッフル型になっているものも足裏にペダルの感触は伝わりにくい
さらに底が靴本体よりも大きいタイプのものはブレーキを踏んだときにアクセルが引っかかって危険とも言われている

例えば私の昔話だが 工作機械のサービスマン的な仕事をしていたとき 作業では安全靴を履いていても 運転するときは運転用の底の薄い靴に履き替えていた
安全靴では足裏でペダルの感覚が分かりにくいというのがあり また底も厚くて幅広だったので ペダルを踏むのに邪魔くさかったというのもある

この足裏感覚というのは運転には重要な要素なのに あまり語られることもなく意識してない人も多いかもしれないが 試しにデッキシューズのような底の薄い靴で運転してみて欲しいと思う
普段が革靴で硬い底のものだったりサンダルだったりしたら 底の薄い靴にした場合に足裏から伝わってくる感触でペダルの違いがはっきり分かると思うのだ

と ここまであげた原因は「ドライビングポジション」と「靴」

しかしこれはあくまで私の勝手な想像にすぎない

できればしかるべき機関が調査委員会みたいなのを作って いろんなデータを集めて統計を取ってみてほしいものだと思う
事故が起きた場合の警察が記録する情報は残っているだろうが それだけでは何が本当の原因なのかなかなか見えてこないと思うのだ
年齢・性別などは簡単に調べられるだろうが 踏み間違えを起こしたときの細かい状況やドライビングポジションや靴
発進するときの手順なども調べる必要があるだろう(ニュートラルにしているかどうか……とか)

そうして原因が見えてきた上で注意喚起していけば 自動ブレーキに頼らなくても事故は減らしていけると思うのだ

これはスピード違反やちょっと前に話題にしたハイビームの取り締まりなんかよりもずっと重要だと思う